夫婦円満にはスキンシップが効果的!夫が喜ぶスキンシップの方法6選!
夫婦円満の秘訣は、それぞれの家庭でいろいろな形があると思いますが、一般的に、多くの夫婦が必要と思うのが、スキンシップです。
私も、2度の結婚を経験し、スキンシップの重要さをひしひしと感じており、今では、無くてはならない夫婦円満の秘訣のひとつになっています。
スキンシップとひとくちに言っても、いろいろな形があります。自然にスキンシップしたいけどどうすればいいのかお悩み中のあなた。自然なやり方をいろいろ紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
Contents
夫婦間のスキンシップが不足すると離婚に繋がる!?
スキンシップが大切なのは間違いないと思うのですが、はたしてそれが離婚に繋がるのでしょうか?
例えば、どうしても夫の事を生理的に受け付けなくなってしまった…。なんて場合は離婚に繋がっても仕方がないかも知れませんが、ほとんどの場合は、スキンシップがないこと自体が直接的な原因ではないと私は思います。
つまり、スキンシップがなくなるまでの過程に、その原因が隠れているのだと思うわけです。
ただ、「スキンシップは沢山していたのに離婚した。」と言う夫婦はあまり聞いた事がない事を考えると、スキンシップが不足しているのはとても不安ですよね。
今日からできる!夫が喜ぶスキンシップの方法6選
マッサージで自然に
ベタな方法ですが、我が家ではテッパンです!
ご主人が疲れていそうだったら、あなたからそっと肩や背中を押してあげてください。
男の人は素直じゃないので、
「なんだよ~珍しい」とか言うかもしれませんが、そんなのは照れかくしです。
あなたがとても疲れているなら、
「ごめん、少しだけ背中押してもらっていい?」
などとお願いしてみてください。
断られても怒らないでくださいね!
また別の機会に頼んでみてください。きっと今日はご主人もとても疲れていただけです。
肩や背中を押してくれるご主人なら、レベルアップして手や足のツボを押してもらうのもオススメです!
足の裏を押してくれたなら、ご主人はあなたの事が大好きな証拠ですよ。
自然に隣りに座る
だいたいの家庭は、家族それぞれ座る位置ってなんとなく決まっていますよね。
きっと、ご主人のお隣りはあなたではないか、真横ではなく間隔が空いていると思います。
その間隔を自然に埋めましょう。
使えるのは、スマホやタブレット!
あなたが面白いと思った動画や、美味しそうなレシピなど、「これみて〜」と言いながら一緒に見ましょう。
小さな画面を2人で覗き込むと、自然と肩が触れ合う距離になりますよね。
その距離感が大切なんです。
ベタベタ触れるだけがスキンシップではありませんよ。
家族団らんで自然に
これも、スマホやテレビ、ゲームなんかが役に立ちます。
現代の家庭では、家族みんな居間にいたとしてもそれぞれ好きな事に夢中!という光景が目立ちますが、少しの時間でいいんです、みんなで同じテレビを見て笑ったり、同じゲームを楽しんだりしてください。
その時はぜひ、ご主人の隣りはあなたが占領してください。そして、ご主人に寄りかかって笑ったり、嬉しい時は抱きついてみてください。
そんなお2人を見た子供達はとても幸せな気持ちになると思いますよ!
デートで自然に
たまにはご夫婦2人だけでデートしてますか?
していないのなら、ぜひ、ご主人を誘ってお出かけしてみてください。
お食事だけ、と言うのは私はあまりオススメしません。
夜景の見えるレストランでフルコース!なんかだと別なんですが、普通にお食事だけだと、向かいあって座ってご飯を食べるだけで終わってしまいがち。これって、日常とあまり変わらないんですよね…。特に変わった会話もなく帰宅と言うのがオチになりかねません。
そこで、ご夫婦でデートをするなら、お互いの趣味について知れるような所へ行くのがオススメです。
我が家のデートはプロレス観戦です(笑)
主人が好きなので、人混みは嫌いと言うのを無理やりチケットを取って連れて行きました。
結果、私がどっぷりハマり、今では毎年観戦に行っていますよ!
ご夫婦で共通の趣味があれば最高なんですけどね。
例えば、ご主人の好きそうな映画を観に行くとか、あなたの好きな歌手のコンサートに連れて行くとか。
お互いを理解できて、帰り道は会話に花が咲いてスキンシップも自然に出来る事間違いなしですよ!
世話焼きで自然に
朝の身支度など、「大人なんだから自分でやって!」と思いますよね。
それが普通だと思うのですが、スキンシップが足りていないと思うのであれば、お世話を焼くのが一番簡単な方法です。
何から何までしてあげるのではなくて、スーツや仕事着にホコリが付いていたらサッと取ってあげるとか、襟が変だったらパッと直してあげるとか、ちょっとした事でいいんです。
よく見ていないと出来ない事なので、ご主人は内心あなたの事を惚れなおしますよ。
言葉には出さないと思いますけどね。
寒さを理由に自然に
冬になると特にスキンシップで温まりたくなりますよね!
「あたためて!」なんて言ってもカイロを出されるのがオチです。自分から勝手に温まってしまいましょう。
・手をにぎる
・ポケットに手をつっこむ
・座ってる太腿の下に手をつっこむ
・抱きつく
・おしくらまんじゅう
何でもいいんです。
「寒い〜」「冷たい〜」と言ってご主人で暖を取りましょう(笑)
まとめ
いかがでしたか?
これは使える!と思った方法はありましたか?
スキンシップは意外と簡単なんです。
スキンシップが嫌いな男性はあまりいませんからね。
今日から実践できることも沢山あるので、ぜひ試して、お友達もうらやむようなご夫婦になってくださいね!