月別アーカイブ: 3月 2021

0

JT(2914)から株主優待のご案内が届きました 長期優待謝謝

JT(2914)から株主優待のご案内が届きました。今回の配当は1株77円と言うことで今の株価で言うと6%を超えています。「たばこ」はこれからどんどん売れなくなるという主力事業へのネガティブなイメージもあってか実力以上に株価が割安に放置されていると考えています。「とりあえずNISAで買っておけば良いおススメ銘柄」の1つになるのではないでしょうか。ということでJTの株主優待を写真付きで紹介します。カップラーメンは複数の味から選べて昨年までは青色のパッケージの塩味?みたいな感じのを注文していたのですが、残念ながら今年は無くなってしまったみたいです。

買い回り(お買い物マラソン)で無駄なくポイントをゲットできる購入店舗数と購入金額 0

【2021年3月後半編】次回の楽天買い回り(お買い物マラソン)日程について SPUの改悪が止まらない泣

2021年3月後半の楽天買い回りは2021年3月21日(日)20:00~3月28日(日)1:59で開催予定です。
3月後半の買い回りの話に行く前にSPU(Super Point Up)の新たな改悪を紹介しておきます。SPUの改悪が止まりません泣
SPUの新たな改悪でRakuten パ・リーグ SpecialがSPU対象外になります。田中まーくんが復帰したり、楽しみもあるのですが、返金してくれるなら今回も解約しようかなと思っていますので、返金方法も掲載しておきます。
カードで+2倍を狙うなら、3月25日(木)にまとめて買い物をする必要があります。予め、欲しい物をピックアップしておきましょう!
2月の買い回りは上限7千ポイントでしたが、今回も上限1万ポイントが維持されることを期待して、上限1万ポイントのケースを掲載します。無駄なくポイントをゲットできる購入店舗数と購入金額を一覧表にまとめておきましたので、是非ご活用ください!!

0

ヒューリック(3003)から株主優待のカタログギフトをいただきました。 ありがとう銀座の大家さん ピエール・エルメも選べます

ヒューリック(3003)から株主優待のカタログギフトが到着しましたので写真つきでご紹介します。有名なところでピエール・エルメなんかもあったりします。私はCP(コストパフォーマンス)重視なのであまりスイーツを選ぶことはないのですが、4つもあると1つくらいもらってみたくなります♪他にはシャインマスカットや中村屋のカレーも美味しいです。よ、よ、ヨダレが汗
今月は12月末を権利確定日としている会社さんからの優待ラッシュ気味となっております。とても楽しみな時期なので、これからもいくつかの銘柄を順次紹介していきたいと思います。
以前紹介した後も、電通本社ビルにリクルートGINZA8ビルにとアグレッシブに攻めています。長期で見れば必ず不動産投資は儲かると私は信じているので、こういう攻めの姿勢は大好きです。最近は配当も良いので、NISAの枠が余っている方は購入を検討しても良い銘柄の1つではないでしょうか。

0

エネクス・インフラファンド(9286)から分配金が入金されました 利益超過分配金が半分以上です

エネクス・インフラファンド(9286)から第3期の資産運用報告書が届きましたので、ご紹介したいと思います。 現在、上場しているインフラファンドは7銘柄ありますが、エネクス・インフラファンドは私の中ではNo.1評価です。上場時5物件でスタートし、2020年1月に長崎の発電所、2020年12月に三重(松阪)の発電所を追加しまして、現在は7物件で構成されています。7件全て太陽光発電所で資産規模(取得価格ベース)は約587億円です。これは上場インフラファンドで最大となっています。次期(第4期)取得した三重(松阪)の発電所が約402億(ポートフォリオの7割を占めています)で一気にトップへ躍り出ました。調達価格は32円~40円です。正直、松阪一本足打法ということ以外にあまり特徴はありません。「強力なパイプラインサポートで、風力や水力発電施設も組み合わせたバランスのとれたポートフォリオ構築を目指す」としていますが、風力はまだしも、水力なんてほっとんど無いのに、カッコよいことを言わないで欲しいですね。

【76記事でのアドセンス収益】ブログの実績を公開します(7ケ月目)何故かアクセス数が激増も、アドセンスの収益は伸びず 0

【76記事でのアドセンス収益】ブログの実績を公開します(7ケ月目)何故かアクセス数が激増も、アドセンスの収益は伸びず

8月4日にブログを立ち上げてから7か月年が経ちましたので、 7か月目の実績 を公開したいと思います。完全初心者が76記事書いた場合のアドセンス実績です。先月、アクセスが急増したことをご報告したのですが、今月はさらに増えました。1日あたりの最高UVは300を超えました。他方、PV数とUV数の比率は益々低下し、2倍弱に減ってしまいました。MAX収益/日も100円代にとどまり、PV数が25%増えているにもかかわらず、収益は1月とほぼ同額でした。