作成者: otokumatome

Google AdSense住所確認のPINコードが届きました 0

【62記事でのアドセンス収益】ブログの実績を公開します(5ケ月目)アドセンスの累計収益が1000円を超えたので住所確認のPINを手配しました

8月4日にブログを立ち上げてから5か月が経ちましたので、 5か月目の実績 を公開したいと思います。完全初心者が63記事書いた場合のアドセンス実績です。今月でGoogle AdSenseの収益残高が1000円を超えたので住所確認のPINを手配しました。今月も1日誰もアクセスしない日が無かったことは良かったのですが、残念ながら11月よりアクセス数、AdSense収益共に減ってしまいました。多くの初心者の「ブログって実際どんくらい儲かるの?」という疑問に答えたいと思います。

第9期森トラスト・ホテルリート 0

森トラストホテルリート(3478)から分配金が入金されました ヒルトン小田原が健闘

森トラスト・ホテルリート投資法人(3478)から資産運用報告書が届きましたので、紹介したいと思います。
実は大分前に届いていたのですが、年末に運用予想が出たのでこのタイミングで取り上げました。稼働率を見ると、ヒルトン小田原が健闘しています。
Go Toトラベルの効果って凄かったんだなと改めて思い知らされます。

宣伝も控えめに 0

パークタワー勝どきモデルルーム訪問記③ 第1期2次は値上げってホント?

パークタワー勝どきの1期が好評のうちに終了しました。1期1次は最高倍率:27倍、平均倍率:約2.7倍でした。
やはり最高倍率は前回取り上げたスーパーパンダ君(M-101Asタイプ)でした。あれは安すぎました。
1期2次の販売は、来年1月9日(土)から開始される予定です。お正月は家で家族と過ごす方も多く、マンションを検討をするご家庭が多いと聞いております。特に今年は家にいらっしゃる方も多いと思いますので、改めてパークタワー勝どきを取り上げてみたいと思います。

楽天ルームのポイント率 0

楽天ROOMは弱肉強食? 合言葉はギブアンドテイクだけど先ずはギブが必要ってこと?

今日は楽天ROOM(ルーム)を取り上げたいと思います。楽天ROOMは自分でページを立ち上げたりする必要が無いので気軽に始められるSNSです。しかも楽天の商品だけを紹介して売るので、報酬も発生し易いです。
ただ、その分、ライバルは沢山いますし、SNS初心者は他のSNSからの流入も見込めませんので、新参者は苦戦します。正直私のような楽天ヘビーユーザーからしてみると、せめて、本当に購入した人だけが投稿出来る仕組みにして欲しいと思います。

ゴールドクレスト第30期中間報告書 0

ゴールドクレスト(8871)から配当金をいただきました クレストプライムタワー芝は売れ残り物件ではありません

ゴールドクレスト(8871)から配当金をいただきました。ゴールドクレストと言えばクレストプライムタワー芝でしょう。未だにSUUMOの「新築」カテゴリーに出てきますが、2007年築なんです。しかもいったい何戸売れ残っているのかが分からない不思議なマンションなんです。仮に新築で購入した場合、13年前の壁紙やエアコンとか洗濯機とか交換してくれるのでしょうか・・・洗濯機スペースには天板があって普通のドラム型洗濯機を置くことが出来なさそうですし。不動産は立地とは聞くもののキッチンのデザインなども時代を感じる気がします。港南のベイクレストタワーや品川シーサイドも超長期で売り切り(しかも時価販売で最後は相当なお値段)、勝どきのビュータワーや池袋のアウルタワーも未だに販売中です。両者とも築10年です。販売が進むにつれて値上げしていくのは住友不動産の販売手法ですが、ゴクレはそれを超えた?時価販売です。相場が上がれば値上げしますし、相場が下がれば値下げします。ただ、景気に関係なく、いかなる時も相場以上の価格で売っています。独自路線をいくゴールドクレストから目が離せません。