年収110%化計画 ブログ
GMOアドパートナーズから株主優待の案内が来ました
GMOアドパートナーズ(7484)から株主優待の案内と第二四半期決算報告書が届きましたので、紹介したいと思います。前回に引き続きGMOグループの紹介です。GMOグループは四半期毎に配当をしている会社が多いのですが、GMOアドパートナーズはカレンダーイヤーを採用していて12月末の年1回の配当です。配当性向50%を基本方針としていて、2020年12月期の配当については、配当性向50.6%・配当予想1株当たり6円30銭を予定しています。現在の株価ベースだと、年間の配当利回りは1%強です。配当に加えて株主優待として、GMOクリック証券での売買手数料を半年毎にキャッシュバックしてくれます。これまでは、100株ホルダーでも半年ごとに3000円、年間6000円キャッシュバックしてくれたので、仮に配当がゼロでも実質の利回りは10%以上ありました。GMOグループの中でも利回りが良かったのですが、とにかく優待手続きが分かりにくい!!それでも今期からは株主優待IDではなく、株主番号で処理してくれるようになり、少しはマシになりました。ありがとうございます。ただ、5月末に株主優待変更という名の「改悪」がありまして、500株未満の保有者は半年ごとに1000円、年間2000円のキャッシュバックになってしまいました。
正直なところ、何をやっている会社なのかも知らず、株主優待を目当てに保有していました。が、今回記事を書くにあたって、GMOアドパートナーズについて調べてみたところ、事業内容にも少し興味を持つことが出来たので、半年後に再び優待の案内が来た時にはその事業内容や成長可能性にも触れたいと思います(Positiveなイメージを抱きました。株価何でこんなに安いんだろう)。
GMOインターネットから株主優待の案内が来ました
GMOインターネット(9449)から株主優待の案内と第二四半期決算報告書が届きましたので、紹介したいと思います。
先ず、GMOインターネットの評価ですが、私の中では5段階で「C」評価の銘柄です。優待は様々あるのですが、一番の魅力はGMOクリック証券での売買手数料を半年毎に5,000円キャッシュバックしてくれることです(年間だと1万円)。私はGMOクリック証券をメインの取引口座にしているので、1年で1万円のキャッシュバックになります。配当とキャッシュバックで合計約12,500円となり、現在の株価ベースでの実質利回りは4.5%程度になります。GMOグループの上場企業は株主優待でGMOクリック証券での売買手数料をキャッシュバックしてくれる会社が他にもありますので、この後、紹介していきたいと思います。
楽天買い回り攻略まとめ ポイント上限と購入店舗数・購入金額の関係
竹内結子の自殺には驚きました。あんなに綺麗なのに・・・。私があれだけ素敵に生まれていたら、毎日が楽しくて何も悩むことが無かったような気がしますが、素敵な人には素敵な人なりに、私には理解出来ないような悩みがあるんですね。もし、自分の目の前に悩んでいる竹内結子がいたら、どれだけあなたが素敵でどれだけあなたが恵まれているか生きていたらどれだけ楽しいことがあるか3時間くらいプレゼンしてあげていたのにと思います。私は芸能に疎くて、普段は有名人が亡くなってもあまりショックを受けないのですが、さすがに今回ばかりはショックを受けました。ご冥福をお祈りいたします。
楽天のお買い物マラソンやスーパーセールで無駄なくポイントを上限までゲットできる購入店舗数と購入金額を一覧表にまとめました。