年収110%化計画 ブログ

NISAにおすすめの証券会社は楽天証券です。 0

NISAにおすすめの証券会社は楽天証券です。

NISAにおすすめの証券会社は楽天証券です。私に言わせれば圧倒的に楽天証券がお得です。投信の取り扱い数も多く、手数料は無料です。そして何より楽天と連携していることで、楽天での買い物のポイント倍率がアップすることが他社には無い差別化ポイントです。他社のキャッシュバックキャンペーンに釣られないようにしましょう。

0

フロンティアリートから分配金が入金されました

フロンティアリートから分配金が入金されました。商業施設特化型リートで、元々のスポンサーはJTでしたが、現在は三井不動産に代わっています。スポンサーが三井不動産ということで、格付も高く投資口価格が高くて利回りが低い状況でした。物件に目を向けてもJTの工場跡地のショッピングセンターが多く混まれていたことで魅力を感じていませんでした。ところが、コロナの影響で大幅に投資口価格が下落して、利回りが7%台になっていたため、改めて保有物件や物件の入替状況を分析をしてみるとこの5年くらいは都心物件を中心に取得していることが分かったため、購入しました。嫌いだった男性にちょっとしたきっかけで好意を持ち、はまってしまった感覚でしょうか。

0

国際石油開発帝石から配当金が入金されました

国際石油開発帝石、通称INPEX(1605)から中間報告書が届きましたので、紹介したいと思います。最近は増配を繰り返していまして、今の株価ベースだと、年間の配当利回りは3%台後半になっています。
それに加えて、国際開発石油帝石も2019年末から株主優待を導入しました。夢がある事業に取り組んでいて、4%弱の利回りだんて株価が実力以上に割安に放置されているとしか私には思えません。中長期で見て、「とりあえずNISAで買っておけば良いおススメ銘柄」の1つになるのではないでしょうか。と、言いますかインペックスよりおススメの銘柄ってありますかね?

0

ヒューリック(3003)から配当金が入金されました

ヒューリックから配当金が入金されました。ここ最近増配続きで、今の株価だと利回り約3.5%です。年に1回3000円相当のカタログギフトも貰うことが出来ます。その優待が中々充実しています。ヒューリックも長期保有者を優遇しており、3年以上の保有者にはもう1冊カタログギフトをくれます。NISAの枠が余っている方は購入を検討しても良いおススメ銘柄の1つではないでしょうか。

長瀬産業ハンバーグ 0

長瀬産業から株主優待のハンバーグが届きました。

長瀬産業(8012)から株主優待のハンバーグが届きました。1個600円相当だったし、見た目もめっちゃ美味しそうで期待度MAXだったのですが、私の料理の腕に問題があるのか、食べると意外と普通でした。財務体質も良くて、配当利回りも3%以上なので魅力的な銘柄だと思いますが、もう少し優待でもらえる商品のラインナップを充実させて欲しいです。