ブログの実績を公開します(0ケ月目)
運用の公開もしていきますが、このブログのアクセス状況や収益状況を月次で公開したいと思っています。
なお、ブログで得られた収益は原則全額投資に回していきます。
8月4日にブログを立ち上げてから1か月が経った、9月上旬に1か月目の実績を公開予定です。
今回は未だブログを立ち上げたばかりなので、「0か月目」としたいとしたいと思います。
未だ実績というほどの実績になっていないので(なお、アクセスについては私の分を除いてゼロです。最初のアクセスがあった時に通知してくれるシステムがあれば良いんですけどね。)、
今回は改めて私のスペックを整理、公開したいと思います。
と言うのも「ブログをやってみよう!」と思いついた時に、「ブログ 実績」とか「ブログ 収益」とか色々調べたのですが、
なんて言うか、こっちの知りたいスペックを公開してる人が全然いなかったからなんです。
スタート地点が自分と同じ様な人じゃないと、結局実績を見ても「ちょ、何の参考にもならんしw」となってしまって時間を無駄にする無限ループになってしまいますよね。
と言うことで、先ずは私のスペックを公開します。もっと知りたい方は個別にお問合せ下さい。
・30代女子
・職業:都内会社員(事務)
・学歴:理系、院卒
・・・こんなのどうでも良いんです。
家族構成とか、資産とか公表している人がいるのですが、そんなのもどうでも良いんです。
知りたいのは、ネットに詳しいのか、SNSとかやっているのか、ブログ経験あるのか、どのくらいITに詳しいのか(コードとかHTMLってなんだ?が出来るのかとか)
なんです!
いくら「文系女子がやってみた!」とか、「偏差値30がやってみた!」とか言われても、
その人がITに詳しければ、ブログ運営においては圧倒的に私よりハイスペックなんですもの。
私が欲しいのは「完全・完璧な素人がやってみた!」なんです。
「私の苦労をお前も味わえ!」というのも無駄なので、誰も公開していないなら、私が公開してやろうじゃないですか。
・私が思いついたネットに詳しいかチェックリスト
スマホ:持ってます。
スキルレベル:Androidの四角いボックスに文字を入れて検索するのがメイン。あと、最近少しアプリを入れるようになりました(実用的なアプリのみ。スマホゲームって何?)
パソコン:持ってます(ノートもデスクトップも持っています)。
スキルレベル:ほぼネットサーフィンのみ。ワード、エクセルを少々。多分パソコン様の能力の1%も活用出来ていません。
SNS:ツイッターってどうやってやるの?匿名で出来るの? インスタってツイッターと何が違うの? mixiとかグリーは2年くらい登録しました。
ブログ:経験ゼロ。広告で儲けているブロガーがいるって聞くけど、それってどれくらい儲かるの? ブログってコードみたいなのを書けないといけないの?(もし、そうなら無理だな) Googleアドセンス? アフィリエイト?
ブログやってみたいなー経験:5年?
要約すると、恐らく本当にふっつーの会社員レベルです。
先ほど申し上げました通り、今のところアクセス数はゼロです。
多分、twitterとかをやっていれば、そこからの流入もあるのでしょうが、私はやっていないので、流入も期待できません。
どうやってゼロをイチにしたら良いのか、それさえも雲をつかむようです。
ネットの情報だと、3か月くらいはアクセスほぼゼロというのはあるあるだそうですが、私の場合は完全・完璧の素人なので
倍の半年くらいはアクセスほぼゼロも覚悟しています。
そんな状況から、どれくらいの期間でどれくらいの収益をブログで生み出すことが出来るかを実践、公開していきたいと思います。
遊びの要素もあるので、先ずは1年後に月に1万円、3年後に月に5万円程度を目指したいと思います。
アクセス数で言えば、1年後に1日500件を目指したいと思います。
ところで「ブログで収益を上げる」というのはよく耳にしますが、なんでブログに収益を上げられるのかを皆さんご存知でしょうか?
ブログでの収益は基本広告収入なんです。
ブログを読みに来てくれた方がブログに表示された広告をクリックしてくれたり、商品を購入してくれたりすると、
広告を出していたブログオーナーにお金が入るわけです。最近知りました(`・ω・´)
色々な種類の広告があるようですが、代表的な物がGoogleアドセンスです。最近知りました(`・ω・´)
ただ、アドセンスというのはこちらが勝手に出来るわけてはなく、申請、アフィリエイト登録が必要になります。これも最近知りました。未だ審査の申請の仕方も把握出来ていません(`・ω・´)
申請すれば良いだけではなく、アドセンスには審査があるようです。
審査を通過するためにはある程度の記事の品質とボリュームが必要なようです。
早い人だと10記事くらい(1か月程度)で審査を通過するようですが、私の場合は文字数も多くないですし、
何と言っても素人ですので、3倍の3ヶ月での審査通過を目指します。
そこからがようやくスタートになります。
審査に通過して広告が載せられるようになったところで、アクセス数が増えなければ収益は見込めないでしょう。
10人のうち1人が広告をクリックするとして、10人だと1クリック、500人だと50クリックということですからね。
勿論、10人のうち2人がくりっくするような仕掛けをすることも出来るのでしょうが、そこは読者のためになるのか疑問があるので当面は考えないことにします。
今、アクセスはゼロなので、広告もせずそこからどうやって500に持って行くか・・・気が遠くなります。
一先ず地道に記事を書き続けてGoogleやヤフーで検索した時に上位に表示されるよう、頑張るしかなさそうです。
はてさて、どれくらいのアクセス数でどれくらいの収益になるのか楽しみです。